deckspace

PDA・デジモノ・その他雑多なジャンルからのレポートやWeb情報、テキトーに書かれる私的日記などからなるブログです。不定期更新。(・∀・)ノ ヨッポ

国内の医師ら450人がワクチン接種中止を求めて嘆願書を提出

今日は曇りときどき雨。これぐらいの気温が過ごしやすいですね。

新型コロナウイルスワクチンの安全性に懸念を訴える全国の医師ら計450人が24日、連名で接種中止を求める嘆願書を厚生労働省に提出した。

嘆願書に同意したのは国内の医師390人と地方議員60人で、発起人の高橋徳・米ウィスコンシン医科大名誉教授(クリニック徳院長)は同日午後に国会内で会見。「死亡率が非常に低く、感染者の80%が軽症にもかかわらず、安全性もまだ分かっていない遺伝子ワクチンを国民全員に接種させる必要があるのか疑問だ」と説明。出席した他の医師からも「治験が終わっていない」「接種後に少なくとも356人の方が亡くなっている」などの発言が相次いだ。(国内の医師ら450人がワクチン接種中止を求めて嘆願書を提出 - サンスポ

このニュースは一昨日ですが見落としていました。というか他のサイトではほとんどニュースとして取り上げられてなかったのかも?

ワクチン反対派の医師も少なからずいるのは承知してましたが、結構大きな団体で行動してたんですね。こちらの議員のまとめサイトによると「新型コロナワクチンに警鐘を鳴らす医師と議員の会」という団体だそうです。

YouTubeに嘆願書提出の際の意見陳述の動画がアップされたようですが不適切動画としてすでに削除されていて現在は見れません。どこが不適切なのかよくわかりませんが、もしワクチンの普及を阻害する言論は抹殺するというような圧力がどこかからかかっているとすると空恐ろしい感じがします。

僕自身は前から言ってますが集団免疫獲得(最近は人口の50%程度と言われてるようです)にはワクチンが必要だと思いますし、政府が日本経済の回復のために早急にワクチンを普及させようとする意図も理解しますので、未知の物質を取り込むリスク(最悪死に至る)を理解できる大人が、我が国の集団免疫獲得のために、あるいは自身の罹患リスクや仕事などでの必要性との天秤にかけて、ワクチンを打つ判断をするのは何ら問題ないと思っています。

僕も接種券が届いたら仕事の必要もあるのでおそらく接種するでしょう。万一コロナに罹患したときに第三者に人的・物的な被害を及ぼすリスクと、自分がワクチンで健康被害を受けるリスクを天秤にかければ、自己責任で完結する後者を選ぶほうが合理的という考えです。「1回目の人生」の50歳を過ぎて万一何かがあってもあきらめがつく年になってますしね。

一方で、リスクの判断を委ねるべきではない児童に対してはワクチンを打つべきではないと考えます。児童はもとより感染リスクも重症化リスクもほぼないに等しいですし、国民の50%がワクチンを打って集団免疫を獲得しなければならないとしても、多めにみても45歳以上の国民全員が打てば50%に達する計算なので、何ら18歳未満の児童にリスクを背負わせる必要性も合理性もないのです。

ちなみに今回のパンデミックで最も利益を得たのは新技術たるmRNAの治験を一気に世界中で実施できるようになった業界だとすると、もしかしてウイルスの出どころは・・・なんていう陰謀論を考察するのも面白いですが、あまりハマらないように注意しましょうね。