deckspace

PDA・デジモノ・その他雑多なジャンルからのレポートやWeb情報、テキトーに書かれる私的日記などからなるブログです。不定期更新。(・∀・)ノ ヨッポ

LINEモバイルからどの格安SIMに移行するのがベストか悩み中

僕もスマホを使いだして結構長くなってまして、最初のスマホはたしか2006年ごろ発売のノキアN73Symbian OS搭載のやつ。まだスマートフォンという名称も一般的でない時代だったので、当時としては結構先駆けてたと思う。このスマホ、カメラの性能が良くて、よく使ってました。


Nokia N73(2007)お気に入りだったスマホ

実はそれ以前も、2004年ぐらいからHPのiPAQシリーズのいわゆるPDA(Personal Digital Assistant)を使っていて、そこから数えると実に17年ぐらいスマートデバイスをつかってることになります。

このPDAというのは知らない人も多いと思うけど、今のスマホから電話機能を省いたような、まあスマホの前身みたいなデバイス。海外旅行にも持っていって、周りにドヤ顔してましたっけねー^^;


iPAQ h1920(2004)


iPAQ rx3715(2007)渡欧機内にて

で、iPhoneが発売されたのが2008年。僕がiPhoneに機種変したのが2009年。このときは第2世代のiPhone3GSでした。


iPhone3GS(2009)懐かしい〜

で、それからはiPhone一本。Androidが発売されても、メインの携帯は常にiPhoneでした。そのiPhoneも3GS→4s→5s→6ときて、現在はiPhone12mini。このmini、あんまり売れてないという話ですが、携帯は軽くて小さいのが好み僕にはドンピシャのスマホです(ただ最近かなり老眼が進んできたんでもうちょっと画面が大きくてもいいかと思い始めてるけど…)

LINEモバイルからどの格安SIMに移行するのがベストか悩み中

さて、そんなスマホですが、毎月の通信費が政府の意向もあって、ここ最近でかなり下がってきました。大手3社も流れに逆らえず、渋々格安プランを(ようやく)出してきました。

ドコモはahamoAUpovo(ポーヴォ。覚えにくいな)、ソフトバンクLINEMO(ラインモ)と、通信大手3社とも横並びの20GBで3000円前後のプラン。

それはまあ結構なことなんですが、我が家はすでに数年前から格安SIMを使っていて、現在はLINEモバイルLINEフリープランで、毎月の通信費は夫婦二人で3000円前後に収まっているので、大手の新プランには全く関心がわかない。

しかも、去年からは楽天モバイルの無料プランにも加入しているので、現在はデュアルSIMでつかってる状態。

なので、ここからプランを変更するなら、更に安いプランか使い勝手のいいプランしか選択肢はないことになります。

楽天モバイル併用で大体の通信量がわかってきたんですが、僕の場合、自宅・職場ともWi-Fi環境が整ってるので、好き放題に使っても月間5GBもあれば十分。月1GBでもちょっと窮屈だが節約すれば問題ない。

現在うちが加入中のLINEフリープランは1Gで1200円の通話SIMですが、このプランはすでに廃止、現行プランはベーシックプラン。このベーシックプランの最安が1100円(税込み1210円)で本来500MBのコースなんですが、この4月から500MB→2GB増量されるそうです。

となると、現在加入中の1GB1200円のプランより確実にお得になるので、とりあえず旧LINEフリープランからベーシックプランに変更するのがいいように思うけど、実は変更すると現状では(期間経過により)発生しない解約手数料が発生するというワナが待ってます(1000円だけど)。

しかも、LINEモバイルソフトバンクの傘下に入ったことで路線的にはオワコン、LINE系はソフトバンクのLINEMOに一本化されるようそうなので、LINEモバイルのプランがいつまで存続するのかも不明。

そこで問題は今後LINEモバイルから移行するならどの格安SIMにするか。

楽天モバイル1Gまで無料というのは魅力だけど、去年から併用していて接続の不安がやっぱりあって、メインのSIMにはまだなりえないというのが結論。

あとLINEモバイルも含め、多くの格安SIMでイマイチな点は、専用アプリで通話しないとだめなところ。これだと、例えばウエブから電話番号をタップして電話を掛けることができず、ちょっと面倒。

なので、通話アプリを使わなくてよく、月3〜5G程度が使えて、できれば無料通話もあって、1500円程度の料金のプランがある格安SIMが理想。

そんなSIMがあるのかと調べたら、どうも日本通信SIMWスマートプランというのが月3G70分の無料通話がついて、さらに専用アプリ不要で、月1580円(税込み1738円)。結構理想に近いけど、マイナーなのかあんまり情報がないので悩むところ。現在のLINEモバイルから500円アップするだけの値打ちがあるのかどうか。

もうちょっと悩みます…